2013年 大変お世話になりました。
- 2013/12/30
- 16:22
本年最後のブログ更新となりそうです。皆様に支えられ、無事に1年間を過ごすことができました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。よいお年をお迎えください。長野病院 職員一同...
デイケアでクリスマス会が開催されています☆
- 2013/12/17
- 23:42

日に日に寒さが増してきている今日この頃ですが、ケアセンター2階のデイケアではこの寒さを吹き飛ばすアツい出来事が繰り広げられているようです。廊下にはクリスマスの装飾がされています。とてもきれいです。なんだか楽しそうな声が聞こえてきます。いったい何をしているのでしょうか。なんと、クリスマス会でした〜。そしてちょうど利用者様のビンゴ大会が開催されていました。熱気にあふれた会場内は、職員が読み上げる番号と...
クリスマスバージョン@デイケア
- 2013/12/14
- 12:24

長野通所リハビリテーションは現在クリスマスヴァージョンとなっております。1階のガラスの切り絵はもちろんのこと、2階エレベーターホールにもサンタとトナカイがいます。壁面にはにぎやかに、そして鮮やかに装飾がされています。来週からクリスマス会が開催されます。ブログでも紹介予定なのでお楽しみに〜!通所リハビリテーション...
総社幼稚園児との交流会@デイケア
- 2013/12/14
- 12:18

師走の寒空の下、元気いっぱいな総社幼稚園の園児が12月13日(金)長野病院通所通所リハビリテーションに遊びに来てくれました。この日は にじ、あわてんぼうのサンタクロース、おおでんぐつぐつ体操、げんこつ山のたぬきさん、肩たたき、お正月を利用者の方々の前で披露してくれました。その後はふれあいタイム お孫さんと同じような年頃の子供たちに利用者様もまんてんの笑顔がとびだしていました。お孫さんと同じくらいの...
長野病院忘年会が開催されました~
- 2013/12/13
- 11:38

12月某日、サンロード吉備路にて長野病院忘年会が開催されました。長野代表のあいさつから始まり、小牧先生の乾杯で宴が始まりました。乾杯のあいさつ会場の様子です。宴が始まりました☆さて、出し物の時間となりました。昨年は各科で余興を行いましたが今回はいくつかの科が1つのグループとなり、計5グループによる開催となりました。昨年同様、病棟1の看護師、助手チームの2連覇なるか、はたまた別チームの優勝となるのか...
☆holy night☆~長野病院ケアセンターより~
- 2013/12/11
- 17:10

12月も中旬に入り、天気図も冬型の気圧配置となってきました。気温の低下と共に空の青さが鮮やかとなっている今日この頃です。そんな中、新たにガラスの切り絵が更新されました。今回の切り絵、本~当~に、すごい大作です!!今回のテーマは「クリスマス」。こちらの作品はハートの中央部にモミの木があり、そこからどんぐりやツタが広がっています。この模様の美しく、そして繊細なこと。一つ一つていねいに制作されているこの...
クリスマスツリーの飾り付け
- 2013/12/10
- 14:24

すっかり冬の空となりました。毎朝起きるのがつらくなってきた今日この頃です。長野病院のエントランスには療養委員会によるクリスマスの飾りつけがされました。エントランスの飾りクリスマスツリーちなみに西側職員駐車場から見える総社小学校のイルミネーションもきれいですよ。総務課...
お正月にむけて
- 2013/12/03
- 14:18

お正月と言えばお雑煮、特にお年寄りはお餅が大好き。新しい年を迎えられる嬉しさや、めでたさでお雑煮をいただけるのは、とても幸せなことなのですが……お餅をのどに詰まらせる窒息事故が起きているのも事実です。 噛み切りにくく粘着力の強いお餅は、飲み込む力が低下しているお年寄りにとっては、ある意味でとても危険な食べ物なのです。そこで、お餅を食べやすくする工夫を紹介します。介護用食品では、棒状になっていて、好...