うららかな春の到来
- 2014/03/21
- 23:45

今年の桜の開花予想が日本気象協会より発表されましたね。それによると、岡山県は3月28日となっています。朝の天気がよかったので、総社市の春の様子を伺いに国分寺へ。備中国分寺国分寺と菜の花梅と国分寺 写真撮影の後、天気が急変し、風が強く、雪や雨が降り、少し荒れた天気となりました。明日からは天気が回復し、日曜日は暖かくなりそうな予報となっています。梅も満開となりそうです。3月もあっという間に過ぎ、あと1...
ソチ五輪よりアツく!?
- 2014/03/11
- 21:24

ソチオリンピックも終わり、現在はパラリンピックが行われていますが、ここ、長野病院のケアセンターでもデイリンピックが開催されており、なにやらオトナたちのアツい戦いが繰り広げられていたようです。メダル取得者には記念撮影という特典があったようです。デイリンピックのメダル取得者との記念撮影 いったいどのような種目だったのでしょうか・・・。次回レポートしますので乞うご期待!また、こちらは卒寿、米寿のお祝いを...
春ももうすぐそこです。
- 2014/03/04
- 13:44

吉備津神社へ梅を見に行ってきました。まだ少し早く、満開とはいきませんでしたが、梅の花特有の甘酸っぱいような香りが春の訪れを感じさせてくれます。再来週あたりが見ごろかと思われます。備中国分寺と梅の花のコラボレーションも楽しみですね...
~今日は楽しいひな祭り~
- 2014/03/03
- 19:26

今日は3月3日の雛祭りです。院内では、療養委員の手により、入院中の患者様に少しでも季節感を感じていただくためにさまざまな工夫をしています。そのひとつとして、四季の行事に合わせた日本の風習を飾ることです。今回は雛人形でした。このほかにもエレベーターホール前、2階の看護師詰所前の廊下には折り紙などで四季折々のものを飾ってあります。1階エレベーターホールです。いつも患者様が通るこの場所には四季が感じられるよ...