認知症研修会 〜あさのクリニック あさの先生〜
- 2015/06/30
- 14:21

本日は総社市のあさのクリニックの浅野先生をお迎えし、前回に引き続き(6月22日)第2回目の認知症研修会を開催しました。今回は約30名の職員が参加。動画を利用した研修会は分かりやすく、ユーモアたっぷりの研修会なので非常に楽しい研修会ですが、楽しくも内容の濃い研修会となりました。お忙しいところ2回にわたり勉強会を開催していただいた浅野先生、ありがとうございました。とても分かりやすい研修会でした。来年も...
ケアセンターにも七夕が・・・
- 2015/06/27
- 12:03

しばらくお休みしていたケアセンター1階エントランスのガラスの切り絵。今回はトランスペーパーを使った新しい形の装飾により利用者の皆さまを楽しませています。七夕の天の川をイメージして作られたそうです。製作者はデイケアの吉井道代さん。窓に透けて立体的に見えます。こちらは金魚鉢をイメージして作ったそうです。涼しげな感じが伝わってきます。透けて見える模様がきれいですね~細かい作業が必要ですが、ひとつずつ丁寧...
七夕が待ち遠しい
- 2015/06/26
- 14:46

長野病院療養委員会により、かわいらしい季節の風物詩が1階待合室に飾られました。7月7日の夜、快晴であったならばこの長野病院の織姫と彦星は出会うことができます。どうか晴れますように~☆長野病院療養委員会...
認知症勉強会 〜浅野先生をお迎えして〜
- 2015/06/22
- 14:35

今日は浅野クリニックの浅野先生を招き、認知症の研修会を開催しました。浅野先生は当院に昨年までご勤務いただいていた先生で、主に認知症および訪問診療を主としてクリニックをされています。本日は「認知症あれこれ」という題名で、認知症の種類によって異なる症状や対処の仕方、スタッフ側の認知患者に対する接し方、捉え方などを分かりやすく動画を交えながら説明していただきました。今回の参加者は約50名弱で職員の約半数...
栄養管理科 今日の献立
- 2015/06/22
- 12:22

【 6月22日の献立 】ご飯やわらか酢豚春雨サラダ果物味噌汁おろし和え本日は、暑さをしのぐメニューの紹介です。主菜の「やわらか酢豚」、当院の人気メニューの1つでもあります。薄切りの豚肉に酒・塩・こしょうで下味を付け、小麦粉をまぶして丸めて揚げる、という工程を組んでいます。これがやわらかく仕上げるための工夫になっています。野菜は玉葱・人参・竹の子・ピーマンを使用。ゴマ油で香ばしく炒め、最後に、揚げた...
デイケア 〜カラオケ大会〜
- 2015/06/18
- 17:39