令和2日目のクッキング
- 2019/05/02
- 16:22

こんにちは。令和2日目、まだまだ世間はお祝いムードですね。長野病院デイケアでは今日も白玉フルーツポンチを作りました!バンダナが良くお似合いですね白玉粉と豆腐を、耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねますおっと、少し固かったようなので少し水を足しまーす丸めまーすフルーツを切ります。トントントン、とてもテンポよく切られていました♪「僕は食べる専門」とおっしゃっていました合間に楽しいおしゃべりも♪歌や体操を...
柏の木は神聖な木
- 2019/05/02
- 15:28

【 5月2日の献立 】・ごはん・ホイコーロー・けんちん煮・じゃがもろこし・えのきの清汁・柏餅桜の季節も終盤を迎え、少しずつ気温も上がり、風も気持ちよく過ごしやすい季節となりました。本日は、端午の節句が近いということもあり、柏餅を提供させて頂きました。柏餅は、日本独特のお菓子であり、柏餅を食べる習慣が定着してきたのは江戸時代。当時、武士にとって大事な行事であったとされ、節句で必ず柏餅を食べていたそうで...
令和最初のクッキング
- 2019/05/01
- 15:43

平成も終わり、今日から令和元年の幕開けです。昨日より引き続き、白玉フルーツポンチのクッキングをしました。身支度も整え、準備万端です。白玉団子にはお豆腐が入っています。手際よくこねていらっしゃいます( ^ω^ )お団子が出来上がると、お鍋で茹でます。フルーツやゼリーも細かく刻んできれいに仕上げます♪色鮮やかでプルプルの白玉フルーツポンチの完成です!!初夏にぴったりのデザートですね☆明日もたのしみです。五月生...