タラはダイエットにも最適!
- 2019/01/10
- 14:31
【 1月10日の献立 】
・ごはん
・タラのポテト焼き
・切干大根の炒り煮
・チンゲン菜のクリーム煮
・味噌汁
・フルーツ蜜豆
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
さて、今年最初の紹介は主菜の「タラ」です。やわらかい白身で、たらちり鍋、揚げ物、焼き物などいろんな料理で楽しめる魚です。棒鱈などの干物やかまぼこなどの練製品でもおなじみですね。たんぱく質が特に豊富で、そのわりに脂肪が少ないので、魚の中では低カロリーで、ダイエットにも最適な食材です。本日は、じゃがいもとマヨネーズを使って小さな子供たちも喜ぶ味付けに仕上げました。コクのあるマヨネーズはあっさりとしたタラに良く合います。
そして小鉢には寒い冬の定番「クリーム煮」です。合わせる食材を選ばず、どんな食材でも美味しいクリーム煮ですが、その季節の旬のものと合わせるとより一層美味しくなります。温かい料理を食べて、身体も心もほっこり温まりましょう。
これからが冬本番です。風邪予防の4つのポイント『栄養』『睡眠』『水分』『保温』に心がけ、元気に過ごしましょう。
エネルギー755kcal 蛋白質:29.2g 脂 質:22.3g 塩 分:4g(常食です)

栄養管理科
・ごはん
・タラのポテト焼き
・切干大根の炒り煮
・チンゲン菜のクリーム煮
・味噌汁
・フルーツ蜜豆
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。
さて、今年最初の紹介は主菜の「タラ」です。やわらかい白身で、たらちり鍋、揚げ物、焼き物などいろんな料理で楽しめる魚です。棒鱈などの干物やかまぼこなどの練製品でもおなじみですね。たんぱく質が特に豊富で、そのわりに脂肪が少ないので、魚の中では低カロリーで、ダイエットにも最適な食材です。本日は、じゃがいもとマヨネーズを使って小さな子供たちも喜ぶ味付けに仕上げました。コクのあるマヨネーズはあっさりとしたタラに良く合います。
そして小鉢には寒い冬の定番「クリーム煮」です。合わせる食材を選ばず、どんな食材でも美味しいクリーム煮ですが、その季節の旬のものと合わせるとより一層美味しくなります。温かい料理を食べて、身体も心もほっこり温まりましょう。
これからが冬本番です。風邪予防の4つのポイント『栄養』『睡眠』『水分』『保温』に心がけ、元気に過ごしましょう。
エネルギー755kcal 蛋白質:29.2g 脂 質:22.3g 塩 分:4g(常食です)

栄養管理科
スポンサーサイト